ミレニアム通信過去情報 1473798

過去の情報を掲示します。

本ミニストリに対して問答無用に反対の立場を取る人々の閲覧を禁止します。このHPはそのような人に向けて書かれたものではありません。個人攻撃をするつもりはいっさいありません。もっぱら霊的な利益を受けようとする心の柔軟な人々のために公開されている私的スペースです。

皆様のサポートを感謝いたします。
http://www.path.ne.jp/~millnm/support2.htm

メルマガ
http://groups.yahoo.co.jp/group/millnm/post

戻る

わいせつな書き込みを禁止します。「また、みだらなことや、愚かな話や、下品な冗談を避けなさい。そのようなことは良くないことです。むしろ、感謝しなさい。」

宣伝禁止!!(礼儀をわきまえろ)


「排他性」=「悪」ではない

1:tomi :

2011/10/24 (Mon) 08:05:50


宗教的寛容とは、それ自体が矛盾です。宗教が寛容になれば、他宗教との区別がつかなくなり、「どうでもいいもの」に変わります。たとえば、非寛容を旨とするスウェーデンが同性愛者を追い出した教会の牧師に有罪判決を下した。

有罪判決を下したスウェーデンは、自ら「非寛容」であることを捨てたわけです。「宗教は寛容であれ!寛容でなければ投獄するぞ!」これ矛盾のきわみですね。

原理自体において、宗教的寛容は成立しないだけではなく、現代の金科玉条の「寛容」は政治的に破綻しつつある。スウェーデンは、国境を緩くしたために、異民族に支配されどうしようもなくなっている。民主党のもとで日本も同じ轍を踏む恐れがある。

真理は不可避的に排他的であり、排他性が害悪であるならば、真理追究の試みは最大の害悪になる。キリスト教会の牧師が、「同性愛であろうが、何であろうが、受け入れますよ」といって、聖書の教えに逆らうならば、存在意義を失うのです。「排他性」=「悪」ではない。
3: :

2019/04/24 (Wed) 17:17:22

この投稿は管理者の承認待ちです
2:tomi :

2011/10/24 (Mon) 09:00:10

「非寛容を旨とする」→「寛容を旨とする」、自ら「非寛容」→自ら「寛容」

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.